nine.ten coffee weblog

おうちカフェ「nine.ten coffee」のブログです。今のところ単なる趣味です。

ROCKET純正ボトムレスを使い始めた

f:id:nineten_coffee:20190302141901j:plain

かれこれ十数年、E61用のGenericなボトムレスフィルターを使ってきたけれど、ROCKET純正のボトムレスポルタフィルターの使いごこちが気になって、今さらながら使い始めた。

 

Genericなボトムレスも普通に使うぶんには大きな問題はないのだけれど、いかんせん精度が悪くて……。例えば、バスケットをハメ混む先端部分が、右と左でウォールの高さが微妙に違っていたりする。これが違うとタンピングしたときにバスケット内でコーヒーをフラットにしづらくなり、何気に都合が悪い。ディストリビューションツールを使わない場合はとくにそう。

 

もちろん、全部がそうとは言えないけれど、少なくとも細部の加工もROCKET純正に比べると造りが荒いし、加工精度的にもいまひとつな印象を受けてしまう。

 

とまあ、そんな理由で使い始めたROCKET純正のボトムレスポルタフィルター、厚みもあり、Genericに比べると重厚感たっぷり。実際、Generic375.5gに対し、ROCKET純正は473.5g(いずれもフィルターバスケットは含まず)とだいぶ重く、手に持ってもズッシリとくる。

 

ただ、重さについては重ければ良いとは全然思っていなくて、実際はGenericの軽いほうが使いやすく感じるけどね。

 

Genericに比べて分厚いぶん、今までと同じバスケットを使うとちょっと不格好になったので、同じシリーズの高さが26.5mmのもの(IMS B70 2T H26.5 M)を使用。ディストリビューションツールの再設定が必要になるけれど、まあ仕方ないかな。

 

余談だけれど、ぼくが愛用しているIMSのバスケットにリッジレスがないことが判明して、仕方がなく26.5mmのモデルもリッジドを使っているけれど、ROCKET純正のポルタフィルターはスプリングが硬い! 一度バスケットをハメ込むと外すのが億劫になってしまうくらい。

 

ただ、それ以外を見ると加工精度も高いし、モノとして美しいの使っているときの気分はいいかな(けっこう重要)。

 

と、いうわけで、久しぶりにポルタフィルターを新調したお話でした。

 

f:id:nineten_coffee:20190302143727j:plain

↑ROCKET純正ボトムレスポルタフィルター。ハンドル部分の形状はGenericと同様ながら、先端はエラストマー的な素材になっている。

f:id:nineten_coffee:20190302145449j:plain

↑手前がGeneric、奥がROCKET純正。Genericのポルタフィルターにはだいぶ世話になりました。これからはクリーニング専用として余生を送る予定。ちなみに、昔はタンピング後にノッキングしていたので、その跡が思いっきり残っている。

f:id:nineten_coffee:20190302145648j:plain

↑加工精度の比較。“耳たぶ”の部分だけれど、滑らかさが全然違う。ちなみに耳たぶの厚みは、写真では結構差があるように見えるけれど、実際はほぼ同じ。

 

Bottomless Portafilter – ROCKET MILANO S.R.L.