nine.ten coffee weblog

おうちカフェ「nine.ten coffee」のブログです。今のところ単なる趣味です。

「ゴキゲンラジコンパーティー」に行ってきた話

今回は、ぜんっぜんコーヒーに関係ない話。コーヒーにかすりもしない。

 

ぼくはコーヒーが好きで、こうしてコーヒー関係のブログを細々と続けているんだけれど、ほかにもいくつか趣味的なものがありまして。

 

そのうちのひとつは運動不足解消を兼ねた自転車ね。で、自転車に乗ってどこどこ行きましたー的な日記のようなものをこのブログにもたまに書いたりしている。

 

そしてもうひとつ、じつは2023年の秋くらいに、子どもの教育の一環で(最近の子どもはゲームばっかりなので)、ラジコンをはじめた。

 

ラジコンといえば、ぼくは小学生の頃に訪れたラジコンブームの波に見事に乗ったクチ。完全にドンピシャ世代で、当時、大ハマり。

 

そんなぼくが、子どもと一緒にふたたびラジコンをはじめたからには、それなりに凝ってしまうわけで……。

 

ちなみになにを買ったかというと、タミヤの「タムテックギア」。

 

 

最初から純正オプションパーツ買いまくり。というか、タムテックギアという商品自体がちょっと古いようで、パーツがあんまりない……。

 

しかも、昔はキット(車体)とプロポ、その他、ぜーんぶバラバラで購入して、当時は組み立てるのが当たり前だったけれど、今は完成品も売られているんだね。

 

なかでもコストがかからず、保管に困らず、メカ的にも完成度が高そう、かつ初心者向きということで、バギータイプのタムテックギアを選択したというわけ。

 

……そして、そのラジコンのムーブメントは奥様にも飛び火し、家族3人ともマイラジコンを所有するという展開に(笑)。

 

いや“巻き込んだ”というのが正しいかも。

 

 

ぼく:グラスホッパーミニ(中央)
子ども:ホーネットミニ(左)
奥様:マイティフロッグミニ(右)

 

これ、シャシーは同じもので、ボディが違うだけね。チューン内容はバラバラだけれど。

 

そして、ここからが本題。なんと今年の9月22日、ご近所でラジコンイベントが開催されるという情報をたまたま知り、家族で参加してきたのでした。

 

そのイベントとは「くろちゃん&まっちーのゴキゲンラジコンパーティー」。

 

 

FM FUKUOKA「GOW!!!」のDJ・パーソナリティをつとめる黒川修さんと町田隼人さんの両氏が、趣味でラジコンをはじめたことに端を発する、ゆる〜いラジコンイベントで、今年の春に福岡県朝倉市で第1回目が開催され、今回が福岡市アイランドシティ中央公園に場所を移しての第2回目、というわけ。

 

fmfukuoka.co.jp

 

ぼく自身、子どものころにラジコン大ハマりしていたとはいえ、じつはレースやイベントに参加したことがなかったので、何気にワクワクですよ(笑)。

 

さて、ところが当日はあいにくの雨(曇りだけれど降水確率高め)ということで、公園内の屋内施設「ぐりんぐりん北ブロック」で開催ということに。

 

「開始が10時でしょ? なら11時前に着けば余裕っしょ」

 

という考えで向かったのだけれど、それが大間違いというか大甘の大甘だということが明らかに(泣)。

 

会場は……11時前で、すでに超満員(感覚的に)。

 

 

こんな感じ。

 

受付を済ませてガムテープに名前を書いてTシャツに張り、あらためて会場を見渡すも、陣取れるようなスペースがない……。

 

見ると、みなさんテーブル持参でそこをピットスペースにしているんだね。われわれのようにレジャー気分で参加している人は少数派みたい(笑)。

 

結局、スペース確保できずに、そのまま走行を楽しむことに。

 

屋内なのにコースは2面。ショートコースとロングコース、そして巨大なジャンプ台が用意されていて、みなそれぞれの車両で自由に走行する感じ。

 

これがショートコース。奥様走行中。ちなみにこの赤いボディは、奥様がはじめて塗装したもの。

 

 

で、こっちがロングコース。

 

 

もう、わちゃわちゃしてる(笑)。

 

 

そして巨大なジャンプ台。よく見るとエビが飛んでいる(笑)。

 

で、このジャンプ台が、どれほどの威力か……というのはこちらのポストをご覧ください(笑)。

 

イベントとしては、時折コースごとに号令がかかって、カテゴリー別にミニレースが開催されたり、ジャンプ大会が開催されたり、という感じで、ゆるーく進行。

 

そしてお昼は、ほとんどの人がバーガーキング! だけれど、ぼくらはお弁当なので公園内にレジャーシートを広げてランチタイム。

 

 

奥様が朝早くから気合いを入れてつくってくれました。ごちそうさまでした。

 

で、ランチ終わったら、またラジコン(笑)。

 


さて、ゴキゲンラジコンパーティーは15時までなんだけれど、午後のメインイベントになったのが「ラジコンだっこ散歩」という企画。

 

アイランドシティ中央公園は、ふだんはラジコンOKなんだけれど、大人数で走らせるのはいささか問題アリ……という大人の事情のもと、“ラジコンをだっこして散歩する”という、斜め上の催し。

 

これが、いろいろな意味ですごい(笑)。

 

どうすごいかは、こちらのポストをご覧ください。

 

 

ラジコンを抱えて大挙する老若男女。

 

どこへ向かっているかというと、晴天時の会場である「地層のフォリー」。

 

地層のフォリー周辺は、普段はカギがかかっていてなかに入れないんだけれど、この日は一時的にその扉が開き、そのなかでならラジコンOK、ということで、こんな絵面に(笑)。

 

 

これでも一部。まだまだ後続がいるからね。

 

そして全車、電源が入っていて、このあと水を得た魚のように一斉に走り出すという(笑)。

 

ちなみに昔は電波の周波数の関係で同時に6台しか走らせられなかったことを思うと、いやー、技術の進歩がすごい。

 

 

記念撮影をはさみつつ、ここからは地層のフォリー周辺をラジコンを走らせつつ歩くという、本当のラジコン散歩を堪能。

 

こういう遊びを大勢でやったことないので、めっちゃ新鮮(笑)。

 

ラジコンのイベントとなると、どうしても競技志向になりがちだけれど、「ゴキゲンラジコンパーティー」はむしろ対局にあるというか、純粋に走らせることを楽しむイベントでした。

ぼくだけでなく、子どもも奥様も新鮮な体験だったようで満足げ。

 

というわけでイベントを企画、運営されたスタッフの皆さん、大変お疲れさまでした。とても楽しいひとときでした。

 

なんでも来年は3月下旬に朝倉市で……ということなので、秋は再びアイランドシティでの開催も恒例になるのかな!? なったらいいな。

 

そして来年の会場は「地層のフォリー周辺」とはいわず、「多目的広場」だったら最高なんだけどなー。

 

あそこ、ちょうど公園の外周部分がお立ち台(操縦席)になるし、キッチンカーも呼びやすいから、盛り上がると思うんだけどなぁ。

 

ameblo.jp